calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< May 2017 >>

categories

archives

デザインゼミ

0
    今日は、受験生を対象にデザインゼミを実施しました。


    与えられたテーマに、デザイナーはどの様に発想を拡げて、アイディアをひとつの形にまとめて行くのか。デッサンプラスの講師であり、ジュエリーデザイナーの緑川先生が、どの様に作品を作ったら魅力的になるのか、作品を持参しての解説です。
    これは、実際の仕事としても大切な事ですが、入試の対策にもなっています。

    「手をにぎる両手」を想定してデッサンしなさい。これは、2015年の多摩美グラフィックデザイン科の入試問題ですが、デッサンプラスから合格した学生は、この様に描いて合格しました。(写真は部分です)

    普通に考えたら、手=人間の手と考えがちですが、人形の手を描いて来たのです。勿論、それを描ききるデッサン力が必要ですが、ほとんどの人が人間の手を描く中、人形の手を描いてくるだけでも評価は異なると思います。

    そんな、アイディアを出す練習は普段からやっていかないと、本番で突然上手く出てくる訳ではありません。変わった事をやろうとして、「奇をてらう」様に見えては課題違反になりかねませんので、バランスも大切です。

    緑川先生の話を聞く、受験生の真剣な表情が印象的でした。
    全員、希望の大学に合格してもらいたいです!

    先週のいいね!ゼミに続き、デザインゼミのご案内でした。
    • 2017.05.15 Monday
    • -
    • 19:18
    • -
    • -
    • -
    • by 西

    いいね!ゼミ

    0








      これらの写真は、昨日開催された
      「いいね!ゼミ」
      に提示された物の一部です。

      それぞれお気に入りの物を持参して、その良さ、面白さ、思い入れ、使い心地などについて大いに語りました。

      皆さん、さすがにクリエイティブな仕事を目指しているだけあって、それぞれにこだわりの「物」があるんですね。
      勿論、我々講師も持参して語りましたよ〜!

      いつも話していますが、クリエイティブな力を付けるには、

      ・色々な情報が目から飛び込んで来ますので、まずはアトリエに休まず来る事。
      ・課題をきちんとこなす事。
      ・観察する事、分析する事。
      などなど。

      今回のゼミは、観察、分析の力を付ける練習でした。更に、他の人に分かるように説明する事で、感覚で捉えていた事を言語化する訓練にもなります。

      普段は、課題に追われてなかなか開催できませんが、こういう機会を受験で忙しくてなる前に少しでも入れていきたいと思います。皆さんも、普段から鋭い視点で物を観察する様にしてくださいね。

      美術館ゼミの様子は、また次回ご紹介したいと思います。
      • 2017.05.09 Tuesday
      • -
      • 19:40
      • -
      • -
      • -
      • by 西

      美術館ゼミといいね!ゼミ日程について

      0
        先日のゴールデンウイークのお休みの案内で、美術館ゼミといいね!ゼミの日程を7日と書いてしまいましたが、8日(月)に開催です。日付を間違えて案内してしまいました。大変申し訳ありません。

        受験生達には、ブログではなく書面で案内してあるので間違える事は無いかと思いますが、気をつけてください。

        休みも残り1日ですが、宿題の事やゼミの事などで疑問がありましたら、アトリエに電話かメールをしてくださいね。すぐに出られなくても、折り返し連絡します。
        • 2017.05.06 Saturday
        • -
        • 21:55
        • -
        • -
        • -
        • by 西

        | 1/1PAGES |